Seka.pro2015「熊本から世界へPROJECT」スペシャル・エリート・プログラムが2022-2023年度に向けてのセレクションを実施します。

このプロジェクトは、熊本から世界で活躍する選手を育成することを目的としています。秀でた才能を発揮している子供、まだ隠れた才能を秘めている子供たちの無限に広がる可能性を最大限伸ばしていくための特別なプログラムです。

夢を持ち、明確な目的意識を持った子供たちが互いに刺激し合うことが、才能に磨きをかけるためにとても重要です。それぞれのチームに所属しながらレベルの高い環境でプレー出来ることは、選手本人だけではなく、所属チームにとっても大きなメリットです。

子供たちは、様々な刺激によって大きく成長します。
今の現状に満足することなく、更なる向上心を持って取り組むことが大切です。

『現在(いま)」を突き破れ!』 ~未来を変えるチャンス~

未来の日本代表、そして世界で活躍するという夢を実現し、未来を切り開いていきたい選手は、是非このプロジェクトへ挑戦してください。

「熊本から世界へPROJECT」は、2022-2023年度もプログラムの向上を目指し、子供たちの成長と飛躍のために取り組んでいきます。
夢に対して熱く、頑張る多くの子供たちの参加をお待ちしています。

20221次セレクション

618日(土)
会場:フットサルパーク熊本(光の森)

1年生・2年生

受   付:17:15~

開   始:18:00~19:15

保護者説明:18:00~18:15 (予定)

参 加 費:1,000円

625日(土)
会場:フットサルパーク熊本(光の森)

3年生・4年生

受   付:18:15~

開   始:19:00~20:15

保護者説明:19:00~19:15 (予定)

参 加 費:1,000円

1年生・2年生
【1次セレクション】合格者
3年生・4年生
【1次セレクション】合格者
【最終セレクション合格者】合格者


2022最終セレクション①②※1日参加・両日参加でも可

79日(土)
会場:フットサルパーク熊本(光の森)

1年生・2年生

受   付:17:30~

開   始:18:00~19:15

79日(土)
会場:フットサルパーク熊本(光の森)

3年生・4年生

受   付:19:00~

開   始:19:30~20:45

730日(土)
会場:桜木ふれスポパーク

1年生・2年生

受   付:17:30~

開   始:18:00~19:15

730日(土)
会場:桜木ふれスポパーク

3年生・4年生

受   付:19:00~

開   始:19:30~20:45

問合せ先:090-3326-1969(野元)
会場住所
フットサルパーク:菊池郡菊陽町大字原水5599番地5桜木
ふれスポパーク :熊本市東区佐土原3丁目11−102

参加希望者は下記エントリーフォームからご応募ください。

【2022-2023セカプロ最終セレクション】
申込フォーム

応募締め切り 7月7日(木)

参加予定チーム

ユヴェントスFC / ASローマ / ジェノアCFC
SSラツィオ / トリノFC / UCサンプドリア
アタランタBC / ACFフィオレンティーナ など

遠征期間: 
未定

対  象: 未定

参加費用: 未定



その他、詳細はこちらのPDFをご覧ください。

「熊本から世界で活躍する選手」を育成するプロジェクト【スペシャル・エリート・プログラム】を開校致します。このプロジェクトは、秀でた能力をもつ子どもたちに、その才能を伸ばす特別プログラムで、日本代表、そして世界で活躍できる選手の育成を目指します。また、それは所属チーム全体のレベルアップに繋がるものだと考えます。 尽きることのないサッカーへの情熱と共に。

title
  • 世界で活躍する選手を発掘、輩出する。
  • 日本代表選手を輩出する。
  • Jリーグで活躍する選手を輩出する。
  • 社会で活躍する人材を輩出する。
  • 早期年代で世界を知る機会を与える。

title

2022-2023年度
年長・1年生・2年生・3年生・4年生


定員は各学年8名から20名(予定)
 ・毎年セレクション(内定者有)
 ・GKは3年生から






title

  • (1)生年月日
  • (2)現職
  • (3)選手経歴
  • (4)指導経歴
  • (5)資格
コーチングスタッフ

福島 敬幸(フクシマ タカユキ)

  • (1)1972年1月22日
  • (2)・アルバランシア熊本代表/U-12監督
    ・熊本県サッカー協会4種委員会 副委員長
  • (3)東海第二高等学校
  • (4)・熊本YMCAFC ~ アルバランシア熊本
    ・熊本県トレセンU-12コーチ
  • (5)日本サッカー協会公認C級コーチ

広川 靖ニ(ヒロカワ セイジ)

  • (1)1978年8月7日
  • (2)・ソレッソグループ代表(熊本、宮崎、鹿児島、長崎)
    ・熊本県サッカー協会4種委員会 副委員長
  • (3)熊本学園大学付属高校
  • (4)・ソレッソ熊本
    ・熊本県トレセンU-12コーチ
  • (5)日本サッカー協会公認D級コーチ

野元 恒兵(ノモト コウヘイ)

  • (1)1980年2月8日
  • (2)・ブレイズ熊本代表
    ・熊本県トレセン4種技術委員長
  • (3)ブレイズ熊本ユース ~ ブレイズ熊本 ~ アルエット熊本
  • (4)・ブレイズ熊本
    ・熊本県トレセンU-12コーチ
  • (5)・日本サッカー協会公認A級コーチU-12
    ・日本サッカー協会公認A級コーチジェネラル
    ・日本サッカー協会公認キッズインストラクター

中山 貴夫(ナカヤマ タカオ)

  • (1)1974年7月20日
  • (2)町田ゼルビアユース監督
  • (3)韮崎高校 ~ 富士通川崎(川﨑フロンターレ) ~ ブレイズ熊本 ~ アルエット熊本
  • (4)・ブレイズ熊本
    ・熊本県クラブ技術委員
  • (5)日本サッカー協会公認A級コーチジェネラル

松井 貴喜(マツイ タカヨシ)

  • (1)1976年8月13日
  • (2)アルバランシア熊本U-15監督
  • (3)佐賀商業高等学校 ~ 大阪体育大学
  • (4)熊本YMCAFCむさし台-アルバランシア熊本
  • (5)日本サッカー協会公認キッズインストラクター

広川 龍介(ヒロカワ リュウスケ)

  • (1)1982年7月23日
  • (2)ソレッソ熊本U-15監督
  • (3)熊本学園大学付属高校 ~ 熊本学園大学 ~ 熊本教員団
  • (4)ソレッソ熊本
  • (5)・日本サッカー協会公認B級コーチ
    ・日本サッカー協会公認A級コーチU-12

行部 安洋(ギョウブ ヤスヒロ)

  • (1)1976年7月27日
  • (3)高松北高校 ~ 豊田自動織機 ~ ブレイズ熊本 ~ ランザ熊本 ~ アルエット熊本
  • (4)ブレイズ熊本
  • (5)・日本サッカー協会公認B級コーチ
    ・日本サッカー協会公認ゴールキーパーB級コーチ

松岡 卓(マツオカ タク)

  • (1)1983年7月15日
  • (2)アスフィーダ熊本U-15監督/代表
  • (3)国府高校 - アルエット熊本 - ロアッソ熊本
  • (4)・アスフィーダ熊本
    ・熊本県トレセン4種スタッフ
  • (5)日本サッカー協会公認A級コーチジェネラル

中嶋 雄大(ナカシマ ユウダイ)

  • (1)1984年8月31日
  • (3)大津高 - 福岡教育大学 - ギラヴァンツ北九州 - ヴェルスパ大分
  • (4)・アスフィーダ熊本
    ・熊本県トレセン4種スタッフ
    ・TRE2030ストライカーアカデミー
  • (5)・日本サッカー協会公認A級コーチU-12
    ・日本サッカー協会公認B級コーチ
トレーナー(理学療法士)

槌野 正裕(ツチノ マサヒロ)

  • (1)1978年7月6日
  • (2)髙野病院理学療法士
  • (4)ルネサンス・ロアッソトレーナー
運動能力向上

クリエイティブ・ラボ

海外事業(海外遠征)

(株)アメ-ジング・スポーツ・ラボ・ジャパン

スポーツ栄養士

長船 なお美(オサフネ ナオミ)

  • (5)一般社団法人スポーツ栄養コンディショニング協会
  • スポーツ栄養コンディショニングアドバイザー1級認定講師
title

会 場

嘉島人工芝(フットサルコート)
東海大学人工芝グラウンド(第1グラウンド)
フットサルパーク熊本
桜木ふれスポパーク等
※施設予約状況により変更有

活動内容

TR・TRM・合宿・アジリティートレーニング・食育講座
Jリーグ観戦等・
4年生春休みインターナショナルチャレンジプログラム(海外遠征)
海外に行き世界のサッカーを観て肌で感じ交流し挑戦する。

活動年間33回予定

ユニフォームサプライヤー

nike

【スペシャルエリートプログラムとは】

今までにはない、TOP選手育成の為にプログラムされた内容。各専門分野のスタッフによる充実した指導を受けることにより、 世界で活躍する選手を育成する!!

■お問い合わせ


*セレクション・受講などに関するお問い合わせなど、こちらのフォームから受け付けております。

お問い合わせ

熊本から世界へProject 事務局